華輪会会長 挨拶
 
 こんにちは。私は会長の太田栄美と申します。
 このコーナーは私から会員の方々へのお知らせや、アンケートの質問などにお答えしたり、各役員にかわって役員からのメッセージなどをご紹介する場です。今回は4月より新しく280名の方が会員になられましたので歓迎の意をこめて華輪会の説明を致します。
 まず第17期の皆様、ご卒業おめでとうございます。そして華輪会入会おめでとうございます。
 華輪会と聞いてもあまり聞きなれない言葉かもしれませんが東京工芸大学女子短期大学部を卒業された卒業生は全員華輪会会員なのです。
要するに同窓会ということです。現在卒業生は4680名ほどいらっしゃいますので華輪会会員も4680名ほどです。この会の運営は皆さんが在学中に授業料などと一緒にすでにお支払いいただいている会費によって運営しています。ですから入会にあたって会費を徴収するということはありません。そして主な活動は6月又は7月に華輪会総会があります。これは1年に1度なつかいしい先生や旧友にあっておいしいものでも食べて楽しもうぐらいの気持ちでやっています。内容は講演会(ためになるものや楽しめるものなど毎年趣向を凝らしています。)、会計報告、立食パーティー、素敵な賞品があたるゲーム大会などが主だった内容です。先生もご招待するので先生に会えるのも楽しみのひとつです。会場内はお子様の入室はできませんが(やはり会員のための総会ですからどうかご了承ください。)ベビーシッターの用意もありますのでご利用ください。(有料です。去年まで無料だったのですが申し込みをして当日お子様がこないケースが多く当日キャンセルの費用があまりにも多かったのでやむをえず今年から1部負担をお願いします。)遠方にてどうしても総会に参加できないという人もいらっしゃるかと思います。毎年総会に参加できるという方もいらっしゃるかと思います。両者とも在学中同じ会費をお支払いいただいているので公平を期するため総会に参加される方は総会参加費をいただいています。(総会にかかるごく1部の負担です。)主だった活動の2つ目は広報誌の発行です。広報誌"かりん"は春と秋年2回の発行です。総会にこられない方も秋の広報誌にて総会の内容をご紹介しています。その他先生方からのお話や今学校はどうなっているのかなどたくさんの情報が載っています。
 今後よりよい華輪会にしていくために役員一同さらに努力していく所存です。そのために皆様からのご意見をお伺いしたいと今回この"かりん"と総会の案内状とともにアンケートを同封いたしました。ぜひともご協力いただきますようお願いいたします。
 末筆になりましたが会員の皆様のご多幸をお祈りしております。